息子初めて映画館に行きました
といっても私とじゃなくて旦那と。
私は前に通ったベビマの先生が
ママ達集めてランチ会をやるというので
娘を連れて行ってきました☆

息子の頃から含めてあまり子連れでランチって行った事がなくて
よく小さい子を連れてランチしてるママさん達を見る度に不思議でしょうがなくて
なんでこんなに大人しく座ってるの?とか
途中で自分の子が騒ぎだしらどうしよう?とか
他の子は全然気にならないオムツ代えのタイミングは?とか
多分考えすぎなんだろうけど
なんか気を使いすぎて私にはとても無理……
でも友達の家とかはおじゃまするけどw
今回は10組くらいということで
いい機会だから参加してみました
(ただご飯食べるだけなんですけど私にとっては勇気がいる事で(^_^;)隣同士になったママさんと話したけど
そこの1歳ちょっとの男の子がとっても大人しくて
偉いですね~って言ったら
家では結構うるさいけど内弁慶で
だからこそ!外につれ回すと言ってましたw
なるほど子供の性格にもよるんだなー

で、思ったのはやっぱり息子連れてのランチは辞めておこう(-_-;)
娘もそれなりに泣いてうんちまでしてくれたけどw
まあ最後まで頑張ってくれました☆
意外と家が近所の人もいて
ここの校区は落ち着いてるらしいよ~とか
幼稚園も行ってないのにもう中学校の話(^_^;)
そして別行動の旦那と息子は
私がちらっとトッキュウジャーでも見てくれば?と言ったら
本当に行って1時間ちょっと大人しく見てたそうです
ただ最後に出てきた怪獣(?)が怖かったらしく
耳をふさいだり目をおおったりして
パパ怖い!といい出し終わる前に出てきたとかw
旦那もかわいかった~と話してました(*^^*)
今までなんでも私じゃないと!って思ってたけど
こういう初めての事をパパとやってもらうのもいいかも

でも本音は息子とポップコーン食べながら
仲良く映画なんて私が行きたかったなあ
旦那に嫉妬してしまうー(>_<)


スポンサーサイト